ザリガニ釣り

えーじ

2009年06月01日 07:19

今週は、日曜が父親参観だったため
週末は、おとなしく。。。。

箕面のカルフール付近まで
キャンピングカーのショーをやっていたので...
でも、いったら案外狭いところでやってました。
でもでも結構な台数がありましたけどね!
やっぱり自走式&広いのっていいなぁ~
スタイルが変わっちゃうだろうけどね!
(写真とるの忘れた。笑)

その後、すぐ近くの川(店の間)で子供達が
いっぱい遊んでいるのを発見。
どうやらザリガニをとっているらしい。
いざ、川に下りてみると、ザリガニやモエビ?シマエビ?がいっぱい。。
近所の100均で、割り箸、糸、するめいか、あみをゲットしていざ出陣!
あれだけ子供がとっているのに、まだいる!!
まぁ、みなさんキャッチ&リリースなのかな?
久しぶりにザリガニ釣りです。

あぁ~なつかしい。
昔は、ザリガニ釣って、それをエサにして、フナやらブルーギルやらを
釣ってたな、エサがなくなれば更にそれらの魚をエサにしてザリガニを...(笑)
しかし、人が多かった!
でも、街中でこれだけザリガニがいるのは楽しいですね!


結局、ザリガニを少しだけお持ち帰りしました。。。大丈夫かな?
もちろんエビもね!
エビは、メダカの水槽、ドンコとドジョウのいる水槽にわけていれてみました。。。
....が、予想通り、ドンコの水槽のエビはいつのまにか....
....ゴメン!!確信犯かも...

というわけで、土曜は過ぎ去り、日曜の参観日とあいなりました。
その後は、密かにギャレー作り計画。。。。
ステンレスのバットを購入したがちとサイズがあわず
でも、試作品を...まだまだ続く。。。。

関連記事