2008年12月30日
今年もあと一日
久しぶりの更新です。(松江より)
今年も残すところあと一日ですね!
一昨日、京都→亀岡→福知山→養父→城崎(温泉入り)→香住
→鳥取(砂丘で車中泊)→大山(途中まで)→境港(カニえび買出し)→松江に帰郷してきました。
当然(いつも)のごとく、早速その晩は友人ドラゴンを呼んで宴会でした。
丸子を兄さんがさばいたり、その他買い出したもので手巻き寿司です。
もちろん、甘エビ、カニも腹いっぱいいただきました。
(またでかくなる。。。)
と、まぁ、年末も摂生することもなく、カロリーとりまくっています。。。
それでは、明日は更新できるかわからないので
今年もお世話になりました。。。と書き込みさせていただきます。
今年も残すところあと一日ですね!
一昨日、京都→亀岡→福知山→養父→城崎(温泉入り)→香住
→鳥取(砂丘で車中泊)→大山(途中まで)→境港(カニえび買出し)→松江に帰郷してきました。
当然(いつも)のごとく、早速その晩は友人ドラゴンを呼んで宴会でした。
丸子を兄さんがさばいたり、その他買い出したもので手巻き寿司です。
もちろん、甘エビ、カニも腹いっぱいいただきました。
(またでかくなる。。。)
と、まぁ、年末も摂生することもなく、カロリーとりまくっています。。。
それでは、明日は更新できるかわからないので
今年もお世話になりました。。。と書き込みさせていただきます。
2008年12月07日
スイーツ
一日遅れでしたが、嫁の3●才の誕生日です。
エサを買ってめずらしく早めの帰宅です(笑)




左上:ミッドナイト
ビターテイストで大人向け
右上:バナフィーパイ
バナナテイストで食べやすかった子供も満足
左下:アールグレー
めっちゃ味濃いです。ストレートティといっしょにじっくり楽しめそう
右下:トライフル
たっぷり卵をつかったカスタードのケーキこれも子供が好きそう
しかし、最近のケーキって高いね
1個、400円オーバーです(笑)
でも、味は濃厚で、1個で十分ボリュームがある。
なかなか、おいしくいただきました
(長男君は食べなかったけど....(笑))
ブロードハースト
大阪市中央区玉造2-25-12
http://www.broadhursts.com/
エサを買ってめずらしく早めの帰宅です(笑)




左上:ミッドナイト
ビターテイストで大人向け
右上:バナフィーパイ
バナナテイストで食べやすかった子供も満足
左下:アールグレー
めっちゃ味濃いです。ストレートティといっしょにじっくり楽しめそう
右下:トライフル
たっぷり卵をつかったカスタードのケーキこれも子供が好きそう
しかし、最近のケーキって高いね
1個、400円オーバーです(笑)
でも、味は濃厚で、1個で十分ボリュームがある。
なかなか、おいしくいただきました

(長男君は食べなかったけど....(笑))
ブロードハースト
大阪市中央区玉造2-25-12
http://www.broadhursts.com/
2008年12月07日
先週できごと
いまさらながら更新です。
先週のいつもの場所は天気が不安定でしたが
晴れ間には、虹もごらんのとりキレイに見れました。
(しかも二重にかかっていました)

サイトは、また不思議な感じで、リビシェル+インナーテント+
....無理やり拡張方式(笑)
(ペンタはぎんちゃんにお借りしました。ありがとうございました。)

そして今回は、かなり遅いぎんちゃんの誕生日、結婚記念日祝い?のために
チョコレートケーキを用意しました。
生地を焼いてきたものに、現地で、カッティング!コーティング!です。

あとはいつもどおり、お酒?です。
今回はぎんちゃんが、ワイン、焼き芋焼酎を準備!!
おいしくいただきました。
もちろん、そのころ子供達はおおさわぎ

とまぁ、こんな感じで冬キャンプ終了です!!
あぁ~もう少し大きいテントが欲しいなぁ~(笑)
先週のいつもの場所は天気が不安定でしたが
晴れ間には、虹もごらんのとりキレイに見れました。
(しかも二重にかかっていました)

サイトは、また不思議な感じで、リビシェル+インナーテント+
....無理やり拡張方式(笑)
(ペンタはぎんちゃんにお借りしました。ありがとうございました。)

そして今回は、かなり遅いぎんちゃんの誕生日、結婚記念日祝い?のために
チョコレートケーキを用意しました。
生地を焼いてきたものに、現地で、カッティング!コーティング!です。

あとはいつもどおり、お酒?です。
今回はぎんちゃんが、ワイン、焼き芋焼酎を準備!!
おいしくいただきました。
もちろん、そのころ子供達はおおさわぎ

とまぁ、こんな感じで冬キャンプ終了です!!
あぁ~もう少し大きいテントが欲しいなぁ~(笑)