ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
えーじ
えーじ
いんちきキャンプから
本格オートキャンプへ転身
お気楽な管理人えーじです
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年09月29日

さてと行っとくか!

あいかわらず、出陣です。
いつものところにレッツらゴー...
いやぁ、金曜日の夜に出発したんですけど
雨がポツポツと...
朽木についたのは、10時くらいかな?
めずらしく、長男がライトを照らすお手伝い(あらま、めずらしい<笑>)
本日はランステでとりあえず中はコット。
初日の夜は、長男と2人でランステコット泊でした。
その他3名は車で...(爆)

とりあえずこんな感じ(朝の絵)


でもって、中を2日仕様へ(あまりみえないけど)

コット3つ、ペンタイーズ、そして、今秋?シーズン初フジカで!!
ちなみに、ランステは、ポール200で10センチ、ダウン。
そしてペンタイーズは、背面がメッシュのため、ブルーシートで風よけ(笑)
ボチボチ快適でしたが、もう少し工夫がいりますね!
まぁ夜のことはさておいて、昼間は相変わらず川遊びです。
奥地まで付き合ってみました。あぁ~水がちめたい。。。


しかし、この時期の朽木はいいですね!
人が多すぎず、少なすぎず、暑すぎず。ちょっと風が冷たくて寒かったけど。



さて、ここでなんと、ぎんちゃん、しんちゃんの登場です。
日曜日がお仕事で来れないと聞いていたのですが、デイでこられました。
当然、しんちゃんが来たということで、我が子達も大喜び!
そして、早々と川に消えていくのでした....
そのうちに、お昼の準備です。本日のお昼は、炊き込みご飯とグラタンにしてみました。

こんな感じ!
出来合いのソースを使ってお手軽に仕上げましたが結構おいしくできたのでこれからの冬には良いかも!
で、ぎんちゃんは、ちびストーブでカレー&ガーリックトーストを!!

これまた、おいしくてお腹いっぱいに!
ごちそうさまでした。

その後、言うまでも無く、奴らはどこかへ.....
まったく戻ってきません。。。。
偵察隊の出動により、発見されました(笑)
もちろん、川で...

石を磨いているそうです。

さてさて、なごりおしいですが、ぎんちゃんとはここでお別れ
また、お会いいたしましょう(笑)

そうそう、夜の話をしましたが、朽木の夜は
すでにかなり寒いかったです。
防寒具は必須になりましたね!
朝方はフジカをつけててもランステでは肌寒いくらいでした。
今度からまた荷物が増えてしまいそうです。
というか、すでに、増えています。

こんなのが...
ぎんちゃんが保有していたのをみて欲しくなっちゃいました(笑)
キャンドルのくせに!?かなり明るいです。雰囲気もいいし。
でも、この夜、このキャンドリアを倒してしまい、まわりがロウだらけになる
ハプニングがありました。。。ちょっと下が滑りやすいですね(笑)

ということで、文章がめちゃくちゃになりましたけど
今週の朽木でした(笑)

次はいつだろぉ.....  


Posted by えーじ at 00:08Comments(0)キャンプ

2008年09月22日

きゃべつ

ちょっと前の話だけど(2週間前)
こんなの作ってみました。


いわゆるロールキャベツ?です。
ミルクレープに見えちゃうけど(笑)

つくる過程の画像はないけれど
簡単で、おいしかったです。おすすめですよ。

作り方は、
1、まるごとキャベツをレンジでチン。(芯をぬいて、水をいれてチンしてみました)
2、タネをつくる。
・玉ねぎ、にんじんを切って炒める。やっぱり玉ねぎをどれだけ炒めるかが勝負だね(笑)
・ミンチをこね、塩コショウで味付け(ナツメグいれるのわすれた)
・ミンチに、炒めた玉ねぎ達と、牛乳につけたパン粉、卵をいれてこねる。
3、レンジしておいた、キャベツを一枚づつはがし、ボールの中にしき、
ネタをうすくのばす。この繰り返し....
4、トマト缶(パック)とコンソメ、ウインナーで煮込む。(今回はダッチの10インチdeepで)

以上、分量はすべて適当でした。。。  


Posted by えーじ at 06:42Comments(0)

2008年09月15日

ほな、レポートでも一丁

最近、どこへ行ってもレポートを書かなかったので
ここらで一丁(笑)
...でも、HPはまだ放置(爆)

ということで、この三連休は...いえ、二連休は、
毎度同じみ、朽木キャンプ場へいってまいりました。


このシーズンはススキですね!

この日は、実は出るか出まいか迷ったあげくお昼に出発したので
着いたのは、結構遅く、朽木の河川敷は、おそろしいほど人がいました。
三連休を完全にあまく見てましたね!
とりあえず着いたら、ぎんちゃんが先にINされていたので
こころおきなく!?嫁、子供をおいて自分だけPLANT(ちょいと遠くのスーパー)に
お買い物!!
(ぎんちゃん、しんのすけくんありがとうございま~す)
直前までメニューを決めていなかったので、とりあえず焼肉っと(安易ぃ~)
それと、少しおくれたお月見をしようか?ってことで、急きょ電話で指令第●号。
白玉粉、きなこ、砂糖を...砂糖がデカイのしかないっちゅうねん!
そそくさと帰って、ご飯を食べた後は、子供達みんなで粘土?あそびです。。。


そうこうしてる間に、月ものぼりいい感じに快適、キレイな夜です。
(写真がいけてない。。。笑)



とまぁ、そんなこんなで、0時まで、おしゃべり&飲み&焚き火で
楽しいときを過ごしました。
やっぱり、焚き火シーズンっていいっすねぇ~

翌朝は、またまた、魚とりに川にはいって、びしょぬれになる輩など
あいかわらずの朽木を堪能したのち、いきものふれあいセンタにちょこっと
よって帰りました。


山のうえでは、もう紅葉がはじまっていますね!


さぁ、ようやく本格的なキャンプシーズン到来!(ってずっと行ってるかも)  


Posted by えーじ at 23:49Comments(3)

2008年09月06日

なまけもの

ずいぶん更新怠けてます。
更新しようとおもったら、すぐ一週間たってしまうので(笑)
しかも、平日の帰りはいつもごぜん様
(仕事か飲みで...笑)

とはいえ、週末は、じっとしていられません。
もちろん、本格キャンプではなく、写真すらほとんど撮らない
超おなまけキャンプばかり。

とりあえず、間が空きすぎなので振り返りだけ
まずは、最近から、、、
夜になるとようやく気温が下がり始めたので
先週は、朽木に焚き火キャンプにいきました。

次の日は、雨になりましたが、ひさしぶりのしっとり雨キャンプ


ということで、5月GWから残りの履歴は以下のとおりでございます。。。
やっぱ、なまけ。。。

5月
・グリム冒険の森
6月
・くろんど園地でBBQ
・けいはんな花空間でフリマ
・アクトパル宇治で遊具、川遊び
・広島プリンスホテルでひいじいちゃんのお誕生会
7月
・福井小浜で釣り、急きょ?帰りに朽木で一泊
・交野天の川で川遊び
・今月2回目、朽木川遊びキャンプ
8月
・再び朽木川遊びキャンプ
・夏休み、松江~浜田~広島1300kmの帰郷旅
  花火大会、海3日、川1日、庭でBBQ、流しそうめん(遊びすぎ)
・グリム冒険の森へ工作
・急きょ昼からUSJ
・またまた朽木(焚き火、雨キャンプ)

とまぁ、平日の飲み、と週末の遊びで
違う意味で遊びに行くのが苦しいっす。(マジで...)
でも、家にいるのはイヤです!!  


Posted by えーじ at 08:46Comments(5)日記