2006年07月30日
ぶらり日帰り京都旅
暑い日が続きますね~
今日は、嫁さんは友人と海デイキャンのはず
ということで私は、池田方面へ行くか、京都方面へいくか迷ったあげく
昼から、京都へ
もちろん京都へ行ったんで、まずは
新福菜館本店で中華そば(並)
JR京都駅前の北の通りを東へ歩いてすぐ信号2つくらいです。
かなり有名らしいので行ってみました人も結構多かったです

で、これがまた結構うまいっ
はっきり言って醤油の味がほとんどですが醤油ベースのラーメンとは
思えないほど味は濃いいです(笑)
ノーマルを注文すると具も、チャーシューとネギのみ
麺は中麺で、しっかりと醤油だしに絡んでいます。
そして、厨房も狭いながらに活気があり、なにやら店長らしき人が
従業員を怒っていました(指導していましたって言うほうがいいのかな?)
さて、そこからが...
. 続きを読む
今日は、嫁さんは友人と海デイキャンのはず
ということで私は、池田方面へ行くか、京都方面へいくか迷ったあげく
昼から、京都へ
もちろん京都へ行ったんで、まずは
新福菜館本店で中華そば(並)
JR京都駅前の北の通りを東へ歩いてすぐ信号2つくらいです。
かなり有名らしいので行ってみました人も結構多かったです

で、これがまた結構うまいっ
はっきり言って醤油の味がほとんどですが醤油ベースのラーメンとは
思えないほど味は濃いいです(笑)
ノーマルを注文すると具も、チャーシューとネギのみ
麺は中麺で、しっかりと醤油だしに絡んでいます。
そして、厨房も狭いながらに活気があり、なにやら店長らしき人が
従業員を怒っていました(指導していましたって言うほうがいいのかな?)
さて、そこからが...
. 続きを読む
Posted by えーじ at
18:04
│Comments(3)
2006年07月29日
今日は盛りだくさん
結局今日は、山のほうが雲が立ち込めていた&起きるのが遅かったため山へ行くのはやめますた。。。
ほんで、お初のpaiman殿ペアと神戸を周遊してきました!!
ちょっと邪魔しちゃったかなぁ~(笑)
さて、まずは、SPS神戸です。お約束です(爆)
「どうせ、置いてあるのもは同じ」という話しをしながら
見てたらきりがないし、どうせ帰りに梅田に寄るということで
アシーズを周って、ビーズキス神戸スイーツハーバーにて

マジックアイス「ハワイアンパラダイス」
その他、おとりよせプリン博覧会をしていたので
数あるプリンの中から各自一つ....全部一口ずつ食べたい。。。
で、わたしは北海道のとろとろプリン!
甘いけどマジうまかったっす。。。。
でも、どのプリンも値段が.....(笑)
そして.....
.
続きを読む
ほんで、お初のpaiman殿ペアと神戸を周遊してきました!!
ちょっと邪魔しちゃったかなぁ~(笑)
さて、まずは、SPS神戸です。お約束です(爆)
「どうせ、置いてあるのもは同じ」という話しをしながら
見てたらきりがないし、どうせ帰りに梅田に寄るということで
アシーズを周って、ビーズキス神戸スイーツハーバーにて

マジックアイス「ハワイアンパラダイス」
その他、おとりよせプリン博覧会をしていたので
数あるプリンの中から各自一つ....全部一口ずつ食べたい。。。
で、わたしは北海道のとろとろプリン!
甘いけどマジうまかったっす。。。。
でも、どのプリンも値段が.....(笑)
そして.....
.
続きを読む
2006年07月28日
休めるけど
ふぅ~、今週は休めるけど
あきらかに、来週からまたツライ...
とくに精神的に...そんなやつじゃないけど、たぶん(笑)
ということで?
リフレッシュに伊吹山に行こうと思ったけど
雲行きが怪しいので悩んでます。
雨が降ったら寒そうだし、長袖シャツ程度しかもってきてないし
悩むなぁ~
ごろごろするのも良いけど
なんか、寮の部屋はすぐカビてくるから、、、居たくないし。
毎日夜おそくタタミ拭いてるよ!
1Fといえどもすごい湿気の多さだ。。。。
日中いないから換気ができていないのも原因かな!?
あきらかに、来週からまたツライ...
とくに精神的に...そんなやつじゃないけど、たぶん(笑)
ということで?
リフレッシュに伊吹山に行こうと思ったけど
雲行きが怪しいので悩んでます。
雨が降ったら寒そうだし、長袖シャツ程度しかもってきてないし
悩むなぁ~
ごろごろするのも良いけど
なんか、寮の部屋はすぐカビてくるから、、、居たくないし。
毎日夜おそくタタミ拭いてるよ!
1Fといえどもすごい湿気の多さだ。。。。
日中いないから換気ができていないのも原因かな!?
2006年07月28日
洗濯が(笑)
最近帰るのが遅いため洗濯が滞っている
寮が故のなやみですな!(笑)
いちおう、洗濯場のすぐ近くに部屋があるため
常識的に夜間は選択は控えなければならないからね
もし週末外にでるなら洗濯だけは済ませておきたいところ。。。
とはいえ、週末がやってくるのか不安だ
出勤こそなかったとしても
やらねばならないことは山盛りあるからねぇ
あぁ、大阪なんて来なきゃよかったなぁ~なんちゃって(笑)
できることなら、金曜の夜からのんびり車中泊をしながら
ノロノロとどこか行きたいなぁ~
あっ、広島にも帰らねばっ(爆)
寮が故のなやみですな!(笑)
いちおう、洗濯場のすぐ近くに部屋があるため
常識的に夜間は選択は控えなければならないからね
もし週末外にでるなら洗濯だけは済ませておきたいところ。。。
とはいえ、週末がやってくるのか不安だ
出勤こそなかったとしても
やらねばならないことは山盛りあるからねぇ
あぁ、大阪なんて来なきゃよかったなぁ~なんちゃって(笑)
できることなら、金曜の夜からのんびり車中泊をしながら
ノロノロとどこか行きたいなぁ~
あっ、広島にも帰らねばっ(爆)
2006年07月27日
2006年07月26日
ここだっ!!
よくわからんけど
こっちへきての初キャンプは
奥伊吹キャンプ場がよさそう!
(他は予約が一杯で高いから...笑)
スキー場をベースとした広いところで
予約なしでも大丈夫そうだし
天気がよければ琵琶湖も望めるみたい
それに、標高も高いらしいから涼しいだろうなぁ
値段も、車乗り入れオートフリーで2500円だったら一人でも許せるね
贅沢だろうけど心配なのは斜面では?という疑問だけ(笑)
あとは、案外遠いってところかな?
こっちへきての初キャンプは
奥伊吹キャンプ場がよさそう!
(他は予約が一杯で高いから...笑)
スキー場をベースとした広いところで
予約なしでも大丈夫そうだし
天気がよければ琵琶湖も望めるみたい
それに、標高も高いらしいから涼しいだろうなぁ
値段も、車乗り入れオートフリーで2500円だったら一人でも許せるね
贅沢だろうけど心配なのは斜面では?という疑問だけ(笑)
あとは、案外遠いってところかな?
2006年07月24日
どっかないかな?
奈良、滋賀、京都あたりでどっか良いキャンプ場ないかな?
できれば、無料の野営場(笑)
っていっても、関西じゃなかなか無料ってないよなぁ
広島が懐かしいねぇ~(笑)
週末は、土日が休みになれば、どこか遠出したい気分だ!
なにもかも忘れてね(爆)
もちろん、キャンプじゃなくても車中泊でもいいやっ(笑)
この際、福井付近までいっちゃうかぁ~!!
できれば、無料の野営場(笑)
っていっても、関西じゃなかなか無料ってないよなぁ
広島が懐かしいねぇ~(笑)
週末は、土日が休みになれば、どこか遠出したい気分だ!
なにもかも忘れてね(爆)
もちろん、キャンプじゃなくても車中泊でもいいやっ(笑)
この際、福井付近までいっちゃうかぁ~!!
2006年07月23日
拾い物
なんとサマーキャンペーン!
安くなるわけでもないのにSPS梅田へ
量販店で安くなっていたら買おうとおもっていた物が
いてもたってもいられなく??....
...ご購入っ~!!あっ、訂正!「拾いものぉ~!!」
しかも、おまけつき(おまけのほうが多いって?)
まぁ、これは、転勤時の雑費費用がちょっとでたので
その分で...ということに(笑)
で、これ

マイチェアー&インフレータブルキャンピング&マットピロー
ソフトクーラー18&シェラチタン
ってな感じ。これでも自制したつもりなんだけど(笑)
さぁ、ますますソロ準備が進んでしまいました。
でも、行く暇があるのかが大問題です(爆)
あっ、嫁と子供にラッシュガード買わなきゃ...(笑)
安くなるわけでもないのにSPS梅田へ
量販店で安くなっていたら買おうとおもっていた物が
いてもたってもいられなく??....
...ご購入っ~!!あっ、訂正!「拾いものぉ~!!」
しかも、おまけつき(おまけのほうが多いって?)
まぁ、これは、転勤時の雑費費用がちょっとでたので
その分で...ということに(笑)
で、これ

マイチェアー&インフレータブルキャンピング&マットピロー
ソフトクーラー18&シェラチタン
ってな感じ。これでも自制したつもりなんだけど(笑)
さぁ、ますますソロ準備が進んでしまいました。
でも、行く暇があるのかが大問題です(爆)
あっ、嫁と子供にラッシュガード買わなきゃ...(笑)
2006年07月23日
うまいねー
阪急三番街地下2F北館
「四川辣麺」にて
「四川省田舎辣麺」を食す
いちおうこの店、正式担担麺美食庁って名乗ってるみたい(笑)
(まえ、うっしーさんに担の字を注意されましたっ<笑>)
でこれ

担担麺ベースのスープに中国野菜(チンゲンサイやキャベツ)と
豚角がはいってます。おまけで半熟卵も追加!
味のほうは、うまいっ!
担担麺というと辛いイメージがあって敬遠していたが
野菜と豚角の甘みがでてるようでかなりさっぱりと食べれた。
おまけに、各種調味料が自由に入れれる。
ということで、ライチ酢を入れてみる。
辛味と油がさらにすっきりとしてほんま良い感じですわ!
梅田にきて迷ったらここに来てもいいんじゃない?って感じです!
でも、いちおうチェーン店で京橋や心斎橋などなどにもあるみたいですね
「四川辣麺」にて
「四川省田舎辣麺」を食す
いちおうこの店、正式担担麺美食庁って名乗ってるみたい(笑)
(まえ、うっしーさんに担の字を注意されましたっ<笑>)
でこれ
担担麺ベースのスープに中国野菜(チンゲンサイやキャベツ)と
豚角がはいってます。おまけで半熟卵も追加!
味のほうは、うまいっ!
担担麺というと辛いイメージがあって敬遠していたが
野菜と豚角の甘みがでてるようでかなりさっぱりと食べれた。
おまけに、各種調味料が自由に入れれる。
ということで、ライチ酢を入れてみる。
辛味と油がさらにすっきりとしてほんま良い感じですわ!
梅田にきて迷ったらここに来てもいいんじゃない?って感じです!
でも、いちおうチェーン店で京橋や心斎橋などなどにもあるみたいですね
2006年07月22日
定期って
今、会社の帰りの電車です!
ってことで昨日ようやく定期券を購入した!それもチョット長めで淀屋橋まで!
これで梅田が定期券で行ける射程圏内になった訳だ(笑)
明日はチョット宿題をして梅田にでも行ってくるかな?
それにしても定期で一度に7枚ちょっと飛ぶのは痛いっ!
ってことで昨日ようやく定期券を購入した!それもチョット長めで淀屋橋まで!
これで梅田が定期券で行ける射程圏内になった訳だ(笑)
明日はチョット宿題をして梅田にでも行ってくるかな?
それにしても定期で一度に7枚ちょっと飛ぶのは痛いっ!
2006年07月21日
名古屋といえば?
やっぱり味噌カツ!?
ってことで時間もないし店もわからないんで名駅のレストラン街で食しました!
久しぶりに食べる味噌カツはなかなかでした!
それにボリュームもあって良かったです!
ただし、定食で1200円もとるな〜!
ってことで時間もないし店もわからないんで名駅のレストラン街で食しました!
久しぶりに食べる味噌カツはなかなかでした!
それにボリュームもあって良かったです!
ただし、定食で1200円もとるな〜!
2006年07月21日
2006年07月19日
コット生活
いやぁ〜今週からいろいろな面で本格始動かな!?
特に仕事は訳もわからず増えていく(笑)
金曜は日帰りで名古屋と京都だし、、、
というのはさて置いてコット生活真っ最中です(笑)
実はあえて敷布団を持って来てないのです・・・
その真意は・・・秘密ですが
ネゾウが矯正されるのは間違いナイはずです(笑)
さぁ今度はマット生活がしたいなぁ〜
購入してないけどね!
特に仕事は訳もわからず増えていく(笑)
金曜は日帰りで名古屋と京都だし、、、
というのはさて置いてコット生活真っ最中です(笑)
実はあえて敷布団を持って来てないのです・・・
その真意は・・・秘密ですが
ネゾウが矯正されるのは間違いナイはずです(笑)
さぁ今度はマット生活がしたいなぁ〜
購入してないけどね!
2006年07月17日
エアコン強烈
大阪の寮に入りました!
でこの前つけなかったエアコンをつけてみたところ・・・
唖然!
爆音が鳴り響きました!
寝れるか?とかそういう問題じゃないくらいの問題です!
とりあえず扇風機で過ごします。
そうそう部屋も掃除してみたらかなり汚い
久しくこの部屋には誰も住んでいなかった模様。
いやぁ来年3月までの仮住まいと言えども結構すごいっす!
外でシェル張って寝たほうが快適だったりして(笑)
でこの前つけなかったエアコンをつけてみたところ・・・
唖然!
爆音が鳴り響きました!
寝れるか?とかそういう問題じゃないくらいの問題です!
とりあえず扇風機で過ごします。
そうそう部屋も掃除してみたらかなり汚い
久しくこの部屋には誰も住んでいなかった模様。
いやぁ来年3月までの仮住まいと言えども結構すごいっす!
外でシェル張って寝たほうが快適だったりして(笑)
2006年07月16日
明日出発
えっと、明日の朝、大阪へ出発しようと思います。
しかも、車を持っていくことにしましたので
のんびりと行きます。
ETC割引大作戦を考えなくてはいけません。
そういえば、カードが2枚あるけど一旦出る作戦を使った場合
カードを帰れば次の割引も有効なのだろうか?
実験してみようっと!
それと、いままでホテル住まいだったということもありネットは
不自由なく使えていましたから次のネット環境のことは考えていませんでした。
ということで、今度からの寮生活に向けてネット環境を作る必要がありました(笑)
とりあえず、今日申し込んで見たものの開通は1週間くらい先かなぁ
ということで、携帯からの更新くらいしかできないかもしれません。
早く開通しないかなぁ~
しかも、車を持っていくことにしましたので
のんびりと行きます。
ETC割引大作戦を考えなくてはいけません。
そういえば、カードが2枚あるけど一旦出る作戦を使った場合
カードを帰れば次の割引も有効なのだろうか?
実験してみようっと!
それと、いままでホテル住まいだったということもありネットは
不自由なく使えていましたから次のネット環境のことは考えていませんでした。
ということで、今度からの寮生活に向けてネット環境を作る必要がありました(笑)
とりあえず、今日申し込んで見たものの開通は1週間くらい先かなぁ
ということで、携帯からの更新くらいしかできないかもしれません。
早く開通しないかなぁ~
2006年07月15日
強行スケジュール(やりすぎ)
金曜の昼に「どっかいきた~い」の嫁の声から始まり
じゃぁ、とりあえず出ようか!?
のもと、山陽道へ乗り込み一路西を目指す。
とりあえず、下関ICにて下車
ずっと行きたかったらしい?海響館に辿り着く
ちなみに、まだ出来て5年らしく、かなりキレイである。
水族館としても浜田のアクアスと比べ値段的にこちらがいいかも?
ただし、シロイルカとサメを見るならアクアスか?(笑)
しか~し、なんと言っても、イルカのショーだろう!
アクアスのシロイルカの地味なショーじゃなくって(ごめんね!)
バンドウイルカの激しいヤツ!!

やぱり迫力があるね!!
まだまだ続く... 続きを読む
じゃぁ、とりあえず出ようか!?
のもと、山陽道へ乗り込み一路西を目指す。
とりあえず、下関ICにて下車
ずっと行きたかったらしい?海響館に辿り着く
ちなみに、まだ出来て5年らしく、かなりキレイである。
水族館としても浜田のアクアスと比べ値段的にこちらがいいかも?
ただし、シロイルカとサメを見るならアクアスか?(笑)
しか~し、なんと言っても、イルカのショーだろう!
アクアスのシロイルカの地味なショーじゃなくって(ごめんね!)
バンドウイルカの激しいヤツ!!

やぱり迫力があるね!!
まだまだ続く... 続きを読む
2006年07月14日
2006年07月14日
ひろしまー
久しぶりに広島に帰ってまいりました。
しかも、急に忙しくなったにもかかわらず
ちょっと前から休みを取っていたので決行です(笑)
さて、どうしましょ
某ショップの安売りはどうやら木曜で終わった模様でとても残念です
まぁ、夜も遅いので朝起きたら考えることにします(笑)
しかも、急に忙しくなったにもかかわらず
ちょっと前から休みを取っていたので決行です(笑)
さて、どうしましょ
某ショップの安売りはどうやら木曜で終わった模様でとても残念です
まぁ、夜も遅いので朝起きたら考えることにします(笑)
2006年07月12日
梅田でラーメン
東京からの帰りに
ギャレーWEST梅三小路内
「段七」にてあっさり塩ラーメン

モンベルショップの近くね!
同じ塩でも、とんこつとあっさりが選べる
そして、ここはキムチとメンマが食べ放題である。
だからキムチとメンマだけでもビールが飲める(笑)
肝心なお味のほうは、ほんとあっさりでうまい。
鶏油のだしのようでさっぱりでGOOD!
チャーシューの味は存在感はそこまでないが
ちゃんと油のある比較的肉厚のチャーシューだ!
ネギも良い感じである。
以下は、新宿編 続きを読む
ギャレーWEST梅三小路内
「段七」にてあっさり塩ラーメン

モンベルショップの近くね!
同じ塩でも、とんこつとあっさりが選べる
そして、ここはキムチとメンマが食べ放題である。
だからキムチとメンマだけでもビールが飲める(笑)
肝心なお味のほうは、ほんとあっさりでうまい。
鶏油のだしのようでさっぱりでGOOD!
チャーシューの味は存在感はそこまでないが
ちゃんと油のある比較的肉厚のチャーシューだ!
ネギも良い感じである。
以下は、新宿編 続きを読む