ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
えーじ
えーじ
いんちきキャンプから
本格オートキャンプへ転身
お気楽な管理人えーじです
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

2007年10月14日

遅い更新ですが

先週行った、紀伊半島の旅
ダイジェストでお送りします(笑)
※ちなみに一泊二日です!

その1 アドベンチャーワールド
昼前に、どうしようかぁ~といつつ、とりあえず出発!
(我が家の恒例のパターンか?)
そして、15:00にようやくアドベンチャーワールドに到着。
遅いっ!!17:00に閉館なんですけど...
ということで、イルカショー、サファリパーク、海獣館、、、
2時間で、周るにはチトきついがなんとか周りきったぁ~
個人的にサファリはそこまでと思ったが、イルカショーは
前にいった海響館よりはGOODでした。(写真は割愛)

さて、次は、保養所があるということで白浜へ
....行ってみたが、もちろんアポなしでは...
というか、満室でした。
よって、暗くなり始めましたが、浜で一遊び!
景色(夕日)もきれいで最高でした。ただし、ちょっと波高し!
遅い更新ですが

その後は、白浜の端?千畳の湯へ
遅い更新ですが
どうやらキャンプ場内の湯らしいが、人が少なくてまずまずでした。

さぁ、これからどうするか?
ここまで来たら、、、、行くしかないよね~
下道をひた走る...コンビニすらない(笑)
ということで

その2 潮岬
到着は、深夜おそく、無料のキャンプ場は車の乗り入れはできないため
近くの駐車場にて車中泊、もちろんここで一杯。
子供はねてるので夫婦で一応団欒(笑)
遅い更新ですが
その朝、言わずもがな、本州最南端でパチリ!
でも、事前調査なしのため夫婦波は見ず行けず。。。。
ちなみにキャンプ場は、バイカーが多かったかな?
遅い更新ですが

その3 海金剛
その後、大島へ渡り、リゾート大島キャンプ場の視察&海金剛へ
大島キャンプ場は、なかなか気持ちよさげで、よい感じでした!
海金剛は、行く前は、別にいいやと思っていましたが
実際にいってみるとなかなか良い景色でした。
遅い更新ですが

その3 橋杭岩
ちょっと、風がつよく、引き潮のため、眺めは微妙?
でも、見たことない景色なんで、海金剛以上にGOOD!
遅い更新ですが
で、、、、引き潮だったからか???
お子様達は、浅瀬で小魚を見つけ、「とる、とる」と....
ここで、2時間以上足止め、しかしながら、こういうところのお魚さん
早いっ!!虫捕り網じゃ抵抗ありすぎでとれねぇ~
もう引き上げようとしたとき、あるとり方を実行!
ようやくGetだぜ!
遅い更新ですが
さぁ、次はどこ??

その4 那智の滝
これは、世界遺産???(あれっ熊野古道)
ということで、ちょっと山側に入りいってましりました。
落差、130mくらい?
遅い更新ですが

さてさて、時間もないので、この辺で退却
帰りは、ちょっとだけ浜辺へ寄り道し、潮風に再度あたってかえりました。
遅い更新ですが

あぁ~疲れた!!


同じカテゴリー(日記)の記事画像
雪
子抜き
おとなしく...
知事登場?
新年のご挨拶(今更)
伊勢、鳥羽のたび(ドライブ)
同じカテゴリー(日記)の記事
  (2010-12-30 11:25)
 子抜き (2010-10-27 21:25)
 ひさしぶり (2010-08-15 07:45)
 おとなしく... (2010-03-22 16:43)
 知事登場? (2010-01-11 23:36)
 新年のご挨拶(今更) (2010-01-07 22:17)

この記事へのコメント
皆さんにご心配をおかけしましたが、まだほんの初めということで軽めの入院でとりあえず済んでます。
22日に組織検査の結果がでるのでちょっとドキドキですが、とりあえず元気で遊びほうけてるのでいまのところご心配なく。。。
いろいろとご心配頂きありがとうございました!
Posted by えーじ嫁 at 2007年10月14日 20:55
紀伊半島の旅!お帰りなさい。

妻なしの旅かと思いきや!
家族全員での旅行だったんやね。

最南端までは、結構な距離だったでしょ。

お疲れさん!

<P・S>
10月20~21日にSP梅田イベントに
参加します。どう?

・・って今更無理なのかな?

君なら何とかできると思うけど・・・・(笑)
Posted by たにやん at 2007年10月14日 23:40
お久しぶりです。
南紀ですか?
年に5~6回行きますよ。と言うか帰りますよ。嫁の実家が串本町串本です。
気候の変化の激しいところですが、ほんと癒されますね!
Posted by ギンちゃん(ポポスケおやじ) at 2007年10月15日 07:36
>たにやん
妻なしで、子供3人は無理でしょう(笑)
上2人ならまだしも、、、でも大変、、、、?
で、今週だけど、山田池でバーベキュー予定なので、OK牧場には参加できないぜ!
すまないね!あっ、わすれものどうしよ...。

>ギンちゃん(ポポスケおやじ)さん
お久しぶりです。
ハンドルネーム変わったんですね!
南紀とおいですね!
串本のAコープでお買い物させていただきました(関係ないか...)
それに、各地で秋祭りをしていました!
なんか参加したくなるような気分になりましたね!
そうそう、先週は家族で朽木の河川敷にいきましたよ!
また、お会いできるのを楽しみにしています!
Posted by えーじ at 2007年10月15日 21:44
朽木の河川敷 7・8日で行ってたで!
ランステLで水洗トイレの近く(キャンピングカーサイト)。
また、会いましょう。車見せてね!!
Posted by ギンちゃん at 2007年10月15日 22:21
楽しんでますね~(・∀・)ニヤニヤ
この前いった潮岬。。
こっちからはスッゲェ遠いっすw
リゾート大島の犬 GAOは元気そうでしたかね~*  ̄m ̄)
那智の滝いってみたぃ~ヽ(*´Д`*)ノ

嫁様 お体お大事に~ヽ(*´Д`*)ノ
Posted by paiman at 2007年10月16日 06:54
>ギンちゃん
そうっすかぁ~
でも、冬(まだ秋か)の出動はないいんですよね~
まぁ、どこか(朽木?)でお会いできるでしょう(笑)

>paimanさん
いつもどおり思いつき即行動です(家族でも...笑)
ちなみに、こちらからもスッゲェ遠いっすw
そして、リゾート大島の犬 GAOは、散歩に出かけていったワンちゃんだと思いますが滞在時間数十分なので交流なしです....
那智の滝はなかなか見ごたえがありましたよー!
でも、時間があれば、瀞峡(どろきょう)に行きたかったんですよね~
今度チャンスがあれば、瀞峡&伊勢湾ですっ!!
Posted by えーじ at 2007年10月16日 22:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
遅い更新ですが
    コメント(7)