ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
えーじ
えーじ
いんちきキャンプから
本格オートキャンプへ転身
お気楽な管理人えーじです
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

2006年02月26日

さてと書きますか(笑)

マネべん日記の方は更新してますが
こっちは更新していませんでしたface02

キャンプに行きたい病は引き続き感染してますが
なかなか行く機会がない。
嫁が9ヶ月目に入っているというのが一番の原因だろうなface01

とりあえず、本日はアルパークの赤ちゃん本舗へ行きました。
そして、次は初めて五日市のアシーズブリッジへ行ってきました。
感想は、、、、、
予想してたより大きい!!
そして、天井も高く、開放的な店内。
フロアの広さよりもちょっと少ないくらいの物量です
でも、このくらいの物量のほうが、見る側からしたら
ちょうど良いのかもしれませんね。
スノーピーク商品も結構置いてあるし、
カヌーもあるし(ちょっと欲しかったりする。。。)
とりあえず、ちょっとしたスノピ商品をゲットしお店を後にしました。

また行きたいと思います。
ただ、宇品村からはちょっとだけ遠いかな?face02


同じカテゴリー(日記)の記事画像
雪
子抜き
おとなしく...
知事登場?
新年のご挨拶(今更)
伊勢、鳥羽のたび(ドライブ)
同じカテゴリー(日記)の記事
  (2010-12-30 11:25)
 子抜き (2010-10-27 21:25)
 ひさしぶり (2010-08-15 07:45)
 おとなしく... (2010-03-22 16:43)
 知事登場? (2010-01-11 23:36)
 新年のご挨拶(今更) (2010-01-07 22:17)

この記事へのコメント
約10年前、東京・岡山のあかちゃん本舗によく行ってました(笑)
品揃えも良く、価格的にも良心的なのを覚えています。
ただ、100cm以上になると品物が無かったような。。。

アシーズブリッジは福山店しか行ったことがありません(>_<)
個人的には、山登り系の商品がたくさん置いてあって好きなお店です(^^)
Posted by かずかず at 2006年02月26日 22:27
東京、岡山ですか?
東京は勤務経験なしです(笑)
岡山は1年いましたが、赤ちゃんとは無縁だったのでわかんないですねぇ
どにらにせよ、べビザラスなんかよりは安いようですね!!

アウトドア用品もバリュー価格で売り出しとかがもっとあればいいんですけど...
あと、山登りにも少し興味ありますねー
とくにスノボ持って山登りしたいです(笑)
Posted by えーじ at 2006年02月27日 07:36
山登り。。いいですよねぇ~
経験者とかが身近にいればとっつきやすいんでしょうが。。
 ちょっとしたSP商品気になりますねw
[影]ω ̄)チラ
Posted by paiman at 2006年03月01日 05:56
pimanさんどうもです。
山登りは興味がありますが
ケムリをやめてから10キロ増なもんで、、、
きっと体にきますね(笑)
ちなみに、山登りよりロッククライミングのほうが興味があるんですけどね(笑)
もっと体にきますね(爆)

SP商品は誘惑が多くてほんと困ります(笑)
Posted by えーじ at 2006年03月01日 22:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
さてと書きますか(笑)
    コメント(4)