2009年06月01日
ザリガニ釣り
今週は、日曜が父親参観だったため
週末は、おとなしく。。。。
箕面のカルフール付近まで
キャンピングカーのショーをやっていたので...
でも、いったら案外狭いところでやってました。
でもでも結構な台数がありましたけどね!
やっぱり自走式&広いのっていいなぁ~
スタイルが変わっちゃうだろうけどね!
(写真とるの忘れた。笑)
その後、すぐ近くの川(店の間)で子供達が
いっぱい遊んでいるのを発見。
どうやらザリガニをとっているらしい。
いざ、川に下りてみると、ザリガニやモエビ?シマエビ?がいっぱい。。
近所の100均で、割り箸、糸、するめいか、あみをゲットしていざ出陣!
あれだけ子供がとっているのに、まだいる!!
まぁ、みなさんキャッチ&リリースなのかな?
久しぶりにザリガニ釣りです。

あぁ~なつかしい。
昔は、ザリガニ釣って、それをエサにして、フナやらブルーギルやらを
釣ってたな、エサがなくなれば更にそれらの魚をエサにしてザリガニを...(笑)
しかし、人が多かった!
でも、街中でこれだけザリガニがいるのは楽しいですね!

結局、ザリガニを少しだけお持ち帰りしました。。。大丈夫かな?
もちろんエビもね!
エビは、メダカの水槽、ドンコとドジョウのいる水槽にわけていれてみました。。。
....が、予想通り、ドンコの水槽のエビはいつのまにか....
....ゴメン!!確信犯かも...
というわけで、土曜は過ぎ去り、日曜の参観日とあいなりました。
その後は、密かにギャレー作り計画。。。。
ステンレスのバットを購入したがちとサイズがあわず
でも、試作品を...まだまだ続く。。。。
週末は、おとなしく。。。。
箕面のカルフール付近まで
キャンピングカーのショーをやっていたので...
でも、いったら案外狭いところでやってました。
でもでも結構な台数がありましたけどね!
やっぱり自走式&広いのっていいなぁ~
スタイルが変わっちゃうだろうけどね!
(写真とるの忘れた。笑)
その後、すぐ近くの川(店の間)で子供達が
いっぱい遊んでいるのを発見。
どうやらザリガニをとっているらしい。
いざ、川に下りてみると、ザリガニやモエビ?シマエビ?がいっぱい。。
近所の100均で、割り箸、糸、するめいか、あみをゲットしていざ出陣!
あれだけ子供がとっているのに、まだいる!!
まぁ、みなさんキャッチ&リリースなのかな?
久しぶりにザリガニ釣りです。

あぁ~なつかしい。
昔は、ザリガニ釣って、それをエサにして、フナやらブルーギルやらを
釣ってたな、エサがなくなれば更にそれらの魚をエサにしてザリガニを...(笑)
しかし、人が多かった!
でも、街中でこれだけザリガニがいるのは楽しいですね!

結局、ザリガニを少しだけお持ち帰りしました。。。大丈夫かな?
もちろんエビもね!
エビは、メダカの水槽、ドンコとドジョウのいる水槽にわけていれてみました。。。
....が、予想通り、ドンコの水槽のエビはいつのまにか....
....ゴメン!!確信犯かも...
というわけで、土曜は過ぎ去り、日曜の参観日とあいなりました。
その後は、密かにギャレー作り計画。。。。
ステンレスのバットを購入したがちとサイズがあわず
でも、試作品を...まだまだ続く。。。。
Posted by えーじ at 07:19│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
お早う御座います。
そんな所でも採れるのですね~
ケースに見覚えあり! です。
子供には十分です。
100均の網で優秀なものを見つけました。
1000円の網より 100円・10本の方が・・・
では、そろそろ^^。
そんな所でも採れるのですね~
ケースに見覚えあり! です。
子供には十分です。
100均の網で優秀なものを見つけました。
1000円の網より 100円・10本の方が・・・
では、そろそろ^^。
Posted by ぎん at 2009年06月11日 06:34
>ぎんちゃん
ケースお試ししてみました(笑)
なかなかよいですね!
でも、ザリガニがいっぱい入ると狭かったです(笑)
網は100均で、目の小さい四角いやつを見つけました。(よく金魚を水槽に移すやつ?)
最近は100均でもあるんですね!
では、そろそろ、いつものところで(爆)
ケースお試ししてみました(笑)
なかなかよいですね!
でも、ザリガニがいっぱい入ると狭かったです(笑)
網は100均で、目の小さい四角いやつを見つけました。(よく金魚を水槽に移すやつ?)
最近は100均でもあるんですね!
では、そろそろ、いつものところで(爆)
Posted by えーじ at 2009年06月11日 23:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。