ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
えーじ
えーじ
いんちきキャンプから
本格オートキャンプへ転身
お気楽な管理人えーじです
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

2006年05月16日

ガソリンランタンを

さぁ、そろそろガソリンのランタンを買わねば
って、だいぶ前から言ってますね(笑)
で、候補は「ノーススター」か「286」です。
いろいろ聞いたり見たりしてるけどノーススターに落ち着きそう??
ノーススターはちょっとでかいけど光量の調節も
容易にできるみたいだしMAXにすればかなり明るいようなので
7割がた傾いています。
もちろん+リフレクターもね。
ただし、焦って買う必要はまったくなし!...のはず(笑)

うーんでも、迷う(笑)


同じカテゴリー(日記)の記事画像
雪
子抜き
おとなしく...
知事登場?
新年のご挨拶(今更)
伊勢、鳥羽のたび(ドライブ)
同じカテゴリー(日記)の記事
  (2010-12-30 11:25)
 子抜き (2010-10-27 21:25)
 ひさしぶり (2010-08-15 07:45)
 おとなしく... (2010-03-22 16:43)
 知事登場? (2010-01-11 23:36)
 新年のご挨拶(今更) (2010-01-07 22:17)

この記事へのコメント
出張続きで遅くなりました。

ノーススターいいと思いますよ。(自分のblogでは286薦めてますが) 何より明るいですし、考えてみれば、ポンプカップやバルブの部分も最新技術ですし、要は同社の中で一番先進のランタンですからね。実用的にはピカイチだと思いますよ。デカさと価格が問題にならなければ・・・。(ケースもついてないし・・・)
以前、ノーススターLPランタンを使ってましたが、光量の調節はやりやすかったような。しかもスゴイ明るさでした。ちなみに、あれは「鳴く」不良があったようですが、うちのは鳴かなかったです。それにガソリンなら鳴くことは無いと思いますし。
確か、大鬼谷の売店ではノーススター用のマントルは売ってなかったんで、マントルは多めに予備を持っていたほうが良いと思います。

なんて、まだ迷ってるんですね。
楽しみですね~。
Posted by kuma at 2006年05月20日 07:07
>kumaさん
出張お疲れ様です。

実は286と迷ってるんですよねー(笑)
って、いずれは複数所有するんでしょうけど
とりあえずのSP以外ランタンの一品ってことで決めかねています。
ちなみにノーススターの自動点火はあまり評判がよろしくないようですね!
ただ、それ以外の性能(好みは別で。。笑)としては申し分ないと思っています。
さて、いつ決断するか?悩むのが楽しいですね(笑)
Posted by えーじ at 2006年05月20日 10:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ガソリンランタンを
    コメント(2)