2009年01月05日
カメ更新。今年もよろしくです。
新年あけましておめでとうございます。
今年も、のんびりですが更新がんばりますので
よろしくおねがいします。
しかし、今年は元旦からすごい雪でしたね。

1日に松江→広島に移動しましたが
頓原はこんなでした。。。。
スタッドレス準備しててよかったぁ
これで、冬キャンもOKかな?
では、いまさらながら年末年始を...
今回は2年前と同じくALL下道で松江まで途中、城崎に

ここの温泉街の雰囲気好きです。
風呂は地蔵湯の家族風呂にいきましたが、昔の一条湯とあまり変わりはありませんでした。
ここは、普通のところが良いのかもしれませんね
(家族湯以外にまだ行ったことがなかったりして...笑)
で、今回は射的にもチャレンジ

スマートボールもやってみました。
こういう遊びもなかなかいいですよね。
そのあとは、鳥取砂丘で車中泊して松江に帰りました。
松江に帰れば帰ったで、またまた、いとこがいっぱいです。
一気に子供が8人になっちゃいました。。。(今回は一人いませんが)

とまぁ、騒がしい正月を迎えたところで
元旦のうちに今度は、広島まで...
大晦日から降り積もった雪で山間部はかなりの雪に
久しぶりにあんな雪道を走行しました。
そして、ぐうたらの正月を広島で過ごし大阪にかえりました。
さて、いつメタボを脱出できるのか?
(これが今年の目標?)
今年も、のんびりですが更新がんばりますので
よろしくおねがいします。
しかし、今年は元旦からすごい雪でしたね。

1日に松江→広島に移動しましたが
頓原はこんなでした。。。。
スタッドレス準備しててよかったぁ
これで、冬キャンもOKかな?
では、いまさらながら年末年始を...
今回は2年前と同じくALL下道で松江まで途中、城崎に

ここの温泉街の雰囲気好きです。
風呂は地蔵湯の家族風呂にいきましたが、昔の一条湯とあまり変わりはありませんでした。
ここは、普通のところが良いのかもしれませんね
(家族湯以外にまだ行ったことがなかったりして...笑)
で、今回は射的にもチャレンジ

スマートボールもやってみました。
こういう遊びもなかなかいいですよね。
そのあとは、鳥取砂丘で車中泊して松江に帰りました。
松江に帰れば帰ったで、またまた、いとこがいっぱいです。
一気に子供が8人になっちゃいました。。。(今回は一人いませんが)

とまぁ、騒がしい正月を迎えたところで
元旦のうちに今度は、広島まで...
大晦日から降り積もった雪で山間部はかなりの雪に
久しぶりにあんな雪道を走行しました。
そして、ぐうたらの正月を広島で過ごし大阪にかえりました。
さて、いつメタボを脱出できるのか?
(これが今年の目標?)